忍者ブログ
下澤孝司 の スペイキャスティング & フライフィッシング ブログ です。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
DVD The D
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も 荒川鮭有効利用調査に参加しました。
37a163b1.jpeg
今回はサケ釣り初挑戦のT御夫妻と
ご一緒させていただきました。

まずは奥様。ファイト突入です。



arakawa001a.jpg
かなり良いサイズな感じ。


あと一息です。



arakawa002.jpg

そして 見事キャッチ!


グッドコンディションのオス。


arakawa003.jpg
御主人もしっかりキャッチ。

この日はかなり釣れていたようですね。

来年もチャレンジしましょう。Tak

PR
salmon01.jpg
産卵床のサケ。

太平洋から前橋市まで

長い道程を経てきたサケ達です。

sakura02.jpg
写真ではわかりにくいのですがこちらはサクラマス。

この時期は美しい婚姻色の魚体を見ることができます。 

自然のたくましさを感じます。Tak
 
Ginzan07.jpg
先週に続き銀山へ。

フィッシングアシスト ノースバードの佐藤氏と釣りました。




Ginzan02.jpg
少しづつだが減水している様子で魚とのタイミングが合えば良型
も期待できそうな感じ。




Ginzan01.jpg
慎重に流れの筋へと送り込んで そして・・・

メタリックなレインボー。




Ginzan03.jpg
佐藤氏は、銀山湖エリアの釣り案内サービスを提供しています。

お問い合わせは フィッシングアシスト ノースバード へどうぞ。

Tak


魚野川、銀山そして大鳥へ行ってきました。

魚野川では、私の最も得意とする「バラシの術」で無事終わりました。

土曜日は「フィッシングアシスト ノースバード」主催、「アングラーズ ベンチ」協力の「銀山平 中荒沢キャンプ懇親会」に参加させていただきました。
真夏の暑さを忘れる涼しさの中で夜が更けるまで楽しませていただきました。
フィッシングアシスト ノースバードさん、アングラーズ ベンチ池田さんそして参加者の皆さんありがとうございました。

日曜日は新潟の友人達と「とんじろ」さんへ。
ohtori1.jpg
この日の朝は超満水でトロトロ状態でしたが、

なにやら「アー」の直後に反応があるらしい???

とのことで実釣開始。


ohtori2.jpg
徐々に水位が下がり始め友人のお勧めポイントへ。

そして釣りはじめてしばらくして

「アー」???が聞こえました。その直後・・・本当にフィッシュ!


ohtori4.jpg


40cmほどでしたが元気なイワナでした。



tonjiro.jpg

「とんじろ」ファミリーの皆様ありがとうございました。

Tak

雪代も入り水温は10℃から13℃。良形のモドリヤマメの話もちらほら聞こえてます。
ON2.jpg
おのまり さん も

皆とギンピカ狙ってがんばっています。




ON1.jpg
昨年の6月、全くのゼロからスタートしキャスティングに取り組んできた

おのまり さん ですが、フィッシングキャストもだいぶ様になってきました。

近いうちに結果???も出るでしょう。Tak
tone102101.jpg 今日は快晴、時折上流からの北風が吹き込みます。

タイプⅥ10'ティップに、リーダー12' 3X
フライは#6で狙ってみました。

ストラクチャーの石周りにデッドドリフトで送り込んでフィッシュオン。


tone102102.jpg

反転後水面を割り数回の連続ジャンプ。

グングンとした引きで抵抗します。



tone102104.jpg

ゆっくりと手前に寄せてキャッチ。

グッドコンディションのニジマスでした。



tone102105.jpg

ショートレンジのストラクチャーを丁寧に狙うことで結果がでました。

デッドドリフトが鍵です。Tak


tone04.jpg
今日は、奥山文弥氏と利根川冬季ニジマス釣場を釣りました。氏とは"Babine Steelhead"からの縁ですが、最近では数多い釣りのレパートリーにスペイフィッシングも仲間入りしています。今回はSAスープラ・スカジットラインで利根川冬季ニジマス釣場に挑戦していただきました。



tone01.jpg

まずはフローティングで様子見。その後タイプⅢティップに交換しストラクチャーに送り込み・・・
沈黙が続いた後、きました!



tone02.jpg


55㎝のニジマス!




tone03.jpg

利根川冬季ニジマス釣場は10月27日まで営業しています。

是非一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。Tak
今年は40-45cmクラスが多い気がします。
tonem001.JPG







tonem002.JPG







水温から考えるとこれからが本番です。

ちなみに群馬漁業協同組合の入漁料は
日釣券1,300円、年券6,800円(雑魚)です。
スペイショップでも取り扱っておりますのでお問い合せください。
Tak
tone514002.JPG







いよいよ本格的な遡上の時期が来たようです。
tone514006.JPG







水温はやや低めですが活性は悪くなさそうです。
tone514001.JPG








ラインはスカジットインター#7+EX14プラス2.4mにツーハンドリーダー2X
フライはTMC760SP#4に巻いたSPヒゲナガ

水中で銀色が鋭角に動き回るファイトはたまりません!

Tak
諸事情にてしばらく更新できない状態が続いていましたがようやく復帰です。

復帰第1号はGD前のヤマメ。
風の中時々ライズが見られたので久々にソフトハックルで狙ってみました。
toneY01.JPG







タックルは
ロッド ECHO DH 14'6 #7
ライン SA Supra Skagit #6 フローティングティップ
リーダー アクロン・ツーハンド2X
toneY02.JPG







ECHO DH 14'6 #7とSupra Skagit #6の相性は抜群によく、風の中でもヤマメのかすかな当たり
もしっかり捉えることができました。
toneY03.JPG







たまには表層の釣りもいいものですね。Tak
Copyright © 2008 Tak Shimosawa speycasting blog/下澤孝司 スペイキャスティングブログ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS