忍者ブログ
下澤孝司 の スペイキャスティング & フライフィッシング ブログ です。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
DVD The D
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

akan01.jpg
フェスタ終了後の夕方

阿寒湖漁協 桶屋さんの案内で出動です。


akan02.jpg
静かな湖面が

ついに炸裂!Tak
PR
09980b8f.jpeg阿寒でもいつものように小道具を使用しました。
これらは私のデモの必需品です。

「グニャ棒」を使ってロッドティップとラインの関係を説明します。
下手がアンカー、上手がロッドティップ・・・・と言っているかも 

87bb5147.jpeg
皆さんがロッドの代わりとなる「ツーハンドマスター」を指に掛け
て動作を体験してしているシーンです。

デモ紹介でした。Tak
2010062704a.jpg
両日デモを担当させていただきました。 初日は大荒れで
波の高い状態でしたが2日目は穏やかな中でのデモでした。



2010062703a.jpg
4ピースの#4セクションを外し、#1/2/3セクションを使った即席
シングルハンドでのロールキャストです。
ツーハンド/シングルハンドでロールキャストの比較をしてみ
ました。  つづく Tak
2010062706.jpgそして 翌日

阿寒湖の美しい時間の中でライズを待ちます。

Tak

2010062601.jpgフェスタ初日終了後

釣りに出かけましたが

結果は

・・・終了 Tak
e0d27780.jpegE&E のクリスさん。

アウトドアで便利なCobb、7eyeやオリジナルサングラス、
そしてTFOロッドなどを取り扱っています。

中でも TFO Deer Creek はスペイショップでも人気のロッドです。


2010062604.jpg
トラウトアンドキング の青木さんと夷谷さん。

海外フライフィッシングをとお考えの方には強い味方です。
会場ではツアーを撮影したDVDを上映されていました。
面白かったです。


20100625.jpg
阿寒湖温泉 ホテルエメラルド 支配人 輪島さん。

フェスタ滞在中はお世話になりました。

Tak

2010062605.jpg
まずは阿寒湖まりむ館の様子です。
ティムコブースへもたくさんの方が訪れてくださいました。
館内は熱いフライフィッシャーの皆さんで熱気ムンムン。



2010062701.jpgそして、北海道なのにどことなく聞きなれた訛りが聞こえてきます。

その正体は、東陽工業さんでした。

私の出身地、富山県のメーカーさんでした。
東陽工業さんはフライリールをデザインし製造販売されています。


2010062702.jpg
あっち向けてキャストアウト、こっちに戻してギーギー
いかにも富山県民らしいアイディアです。
これは、ちょっと使ってみたい!

詳しくは こちら をご覧ください。Tak
今月、マスタリースペイティップが発売されます。
SASpeyTip.jpg
右がフローティングティップ 13' 120グレイン

左がインターミディエイト 13' 110グレイン


何れも、SAの各スカジットボディに使用できます。
阿寒フライフィッシングフェスタ2010ではスカジット・エクストリーム#8にこのフローテ
ィングティップ13'120グレインでデモを行いました。
スカジット・エクストリームだけでなく、スカジットDX、スープラスカジットにも使えます。
マルチティップに付属しているティップでは飽き足りないキャスターや、トップ、表層の
釣りにおすすめです。

スペイショップ にて予約受付中です。Tak
6月26日、27日 フライフィッシングフェスタ2010が阿寒湖で開催されました。

2010062602.jpg私も初参加させていただきましたが
2日間 暑さで頭がボーっとしていたせいか
ほとんど写真も撮っていませんでしたが、
少しづつ紹介していきます。

阿寒の日没は美しかったです。
Tak
4月10日(土)・11日(日) サクラマス・レストレーションの活動の一環として、 九頭竜川フライ・フィッシングスクール 2010が開催され、昨年同様に熱きフライフィッシャー達が集まりました。

SR05.jpg
10日は実践的キャスティングとミニ・キャスティング・トーナメント
スペイは下澤、オーバーヘッドは安田氏が担当しました。
その後チョッと意地悪なタックルでミニ・トーナメント。




SR01.jpg
夜はサニーサイドで親睦会。事務局の天谷さんがサクラマス・レストレーションの活動報告と今後の活動予定を伝達しました。





SR02.jpg

11日はフィッシングスクール。





SR03.jpg

皆さん真剣でした!





サクラマス・レストレーションについてはこちらのブログをご覧ください。Tak
Copyright © 2008 Tak Shimosawa speycasting blog/下澤孝司 スペイキャスティングブログ All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS