下澤孝司 の スペイキャスティング & フライフィッシング ブログ です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
DVD The D
カテゴリー
最新記事
(01/01)
(12/19)
(12/13)
(12/06)
(11/07)
(11/06)
(10/11)
(08/15)
(08/01)
(07/30)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/14)
(01/14)
(01/16)
(01/18)
(01/28)
(02/02)
(02/03)
(02/11)
(02/15)
(02/17)
P R
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月31日(土)、11月1日(日) 三重県いなべ市 ノースマウンテンレイク スペイキャスティングスクールにお招きいただきました。
ノースマウンテンレイクは豊かな森に囲まれた自然環境の中にある会員制管理釣場です。浮き桟橋に加え、スペイのための沈み桟橋も完備されています。そしてこのレイクの管理人はカスタムロッドでおなじみ寺尾ロッドの寺尾氏。
土曜日は地元三重、滋賀、京都、浜松の皆さんと寺尾ロッドを試投させていただき、その後は桟橋でレクチャー。
皆さん思い思いのロッドとラインでキャスティング。
日曜日は、員弁川でフィッシングスクール。
フィッシングキャストからドリフトまでを皆さんと検証しました。
リーダーの違いによるフライの泳ぎ方や、
ドリフトコントロールの仕方などなど・・・
皆さん真剣に取り組んでいただきました。
途中、雨に降られましたが皆さんの熱意は冷めることがありませんでした。ご参加いただきました皆さん、寺尾氏そして企画してくださいましたiwamoto氏ありがとうございました。Tak
ノースマウンテンレイクは豊かな森に囲まれた自然環境の中にある会員制管理釣場です。浮き桟橋に加え、スペイのための沈み桟橋も完備されています。そしてこのレイクの管理人はカスタムロッドでおなじみ寺尾ロッドの寺尾氏。
土曜日は地元三重、滋賀、京都、浜松の皆さんと寺尾ロッドを試投させていただき、その後は桟橋でレクチャー。
皆さん思い思いのロッドとラインでキャスティング。
日曜日は、員弁川でフィッシングスクール。
フィッシングキャストからドリフトまでを皆さんと検証しました。
リーダーの違いによるフライの泳ぎ方や、
ドリフトコントロールの仕方などなど・・・
皆さん真剣に取り組んでいただきました。
途中、雨に降られましたが皆さんの熱意は冷めることがありませんでした。ご参加いただきました皆さん、寺尾氏そして企画してくださいましたiwamoto氏ありがとうございました。Tak
PR
リンク